始め方から注意点まで解説しています!
興味はあるけど、具体的なことは何も分からない…
という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ChatGPTって最近流行ってるけど
便利なのかな?
ネット技術にあまり詳しくないけど
使えるもの??
「ChatGPT」の名前が広がり
興味があるものの
具体的なことは分からず、どうしたら良いか分からない…
そういう方は多いのではないでしょうか。
仕事で使う機会でもなければ
誰かが教えてくれるわけでもないし
でも、便利なら使いこなしてみたいですよね。
そこでこの記事では
ChatGPTの登録から日本語での使い方、活用方法まで
わかりやすく解説しています。
ぜひ、参考にしてください!
【ChatGPTとは?】
▶︎ChatGPTはチャットサービス(日本語OK)
ChatGPTは、入力された質問に対して、人間のように対話形式でAIが答えてくれるチャットサービスです。言語処理モデル「GPT」をベースとして開発されました。
他にもAIを活用したサービスはありますが、ChatGPTは回答精度の高さに加えて、人間同士のようなやりとりができることで話題になりました。
ChatGPTの画面表記は英語ですが、日本語でも問題なく使うことができます。
▶︎ChatGPTが得意なこと
- 日常会話
- 翻訳
- 文章要約
- 文章作成
- 企画書作成
- 資料の雛形作成
- プログラミング
- テキスト・コード添削
- 表・関数作成
- リスク判断
「チャットサービス」と言いつつ
かなり幅広く活用できますね!
▶︎ChatGPTが苦手なこと
- 事実リサーチ
- 演算
- URL参照
- 直近の時事についての回答
- アナログ情報
▶︎無料プランと有料プラン
ChatGPTは無料プランと有料プランがあります。
無料の「ChatGPT」と有料の「ChatGPT Plus」の大きな違いは
言語モデルです。
有料版では「GPT-4」という
大規模言語モデルの最新型が使えます!
<無料プランと有料プラン>
プラン | 料金 | 機能 |
. ChatGPT(Web) . |
無料 | 基本的なチャット機能 |
. ChatGPT Plus(Web) . |
20ドル/月 | 優先的アクセス 高速&高精度のチャット機能 プラグインの利用 |
. ChatGPT(アプリ) . |
無料 | 基本的なチャット機能 (モバイル対応) |
. ChatGPT Plus(アプリ) . |
3,000円/月 | 優先的アクセス 高速&高精度のチャット機能 |
※プラグインとはChatGPTをより便利に使うための拡張機能です。
【ChatGPTの始め方】
▶︎PC(ブラウザ)
(1)公式サイトにアクセスする
URL:https://openai.com/blog/chatgpt/
上記にアクセスし、「TRY ChatGPT」をクリックする。
(2)「Sign up」からアカウント登録を行う
「Sign up」に入る
登録にはメールアドレスか別アカウントとの連携も可能です。
※紐づけられても支障のないアカウントで登録しましょう!
(3)使ってみる
画面右下の枠内に質問を入力してみましょう。
広島の有名観光地について質問すると…
答えが生成されます!
6ヶ所も教えてくれただけでなく、観光地名+説明も加えてくれています。
簡単に便利に使えるので
ぜひ試してみてくださいね!
▶︎スマートフォン(アプリ)
(1)アプリストアにアクセス&ダウンロード
(2)アカウント登録を行う
「Log in」から入り
「Sign up」に入る
登録にはメールアドレスか別アカウントとの連携も可能です。
※紐づけられても支障のないアカウントで登録しましょう!
(3)使ってみる
画面下の枠内に質問を入力してみましょう。
カレーの作り方について質問すると…
答えが生成されます!
▶︎注意点
ChatGPTは回答精度の高さが話題のチャットサービスです。
しかし
・回答の元となる情報は過去にインターネット上に存在した情報であること
・事実かどうかよりも単語の出現頻度や相互関係を考慮して文章を作成すること
などから、正確ではない回答を返す可能性があります。
学習するデータには最新の情報が含まれないため、直近の出来事に関する質問も苦手です。また、テキストの意図を汲み取ることができず、期待した回答とは異なる回答をする可能性もあります。
さらに、あくまでも人間のようなやりとりができるだけで、人間の倫理基準に従って回答するわけではないので、悪意の利用の可能性も否定できません。この点については、学習データの注意深いトレーニング・倫理的ガイドラインの実装・利用者への警告や教育提供の告知などが実施されています。
【ChatGPTの活用方法:ビジネス編】
▶︎資料の雛形作成
【質問】
商品紹介の雛形を作ってください。
商品紹介の雛形を作成する際には、以下の基本的なセクションを含むことが一般的です。この雛形を参考にして、具体的な商品情報を追加・編集してください。
**1. タイトルページ**
– 商品名
– 商品の画像(もしあれば)
– 会社名またはブランド名
– 製品のスローガンまたはキャッチフレーズ(もしあれば)
**2. 目次(オプション)**
– 商品紹介の構成を簡単に説明し、セクションごとのページ番号を示す。
**3. 背景情報**
– 商品がどのように生まれたか、その背後にあるストーリーや背景情報を提供
– 会社の歴史やブランドの価値観を説明(関連する場合)
**4. 商品の特徴**
– 商品の主要な特徴や利点を説明
– 技術仕様や仕様書(関連する場合)
**5. ターゲット市場**
– 誰をターゲットにしているか、どのようなニーズに応えるかを明確に説明
**6. 競合分析(オプション)**
– 類似の競合商品との比較
– 競合商品に対する差別化ポイント
**7. 価格と販売情報**
– 商品の価格設定
– 購入方法や販売先の情報
– 特別なプロモーションや割引情報(もしあれば)
**8. 顧客の声(オプション)**
– 実際の顧客のレビューや評価を示す
– 顧客からのフィードバックや成功事例
**9. 使用方法とケア(オプション)**
– 商品の使用方法やケアに関する指示
– メンテナンスの方法(もしあれば)
**10. 保証とカスタマーサポート(オプション)**
– 商品の保証情報
– カスタマーサポートへの連絡先情報
**11. お問い合わせ情報**
– 製品に関する質問や問い合わせ先情報
**12. 付録(オプション)**
– 追加情報、詳細な仕様、製品ラインナップ、関連製品などを含めることができます。
商品紹介の雛形は、商品やブランドの性格や目的に合わせて調整できます。また、デザインやスタイルもカスタマイズすることが重要です。この雛形を元に、WordやPowerPointなどのツールを使用して、商品紹介資料を作成できます。
▶︎文章の要約
【質問】
【質問】
もっと短くまとめてください。
日本語が少し崩れている箇所はあるものの
内容をサッと理解するには十分な要約ではないでしょうか。
▶︎メール文章の作成や修正
【質問】
請求書を送るためのメール文の雛形を以下に示します。これを参考にして、具体的な情報を追加・修正して、請求書とともに送信してください。
件名: 請求書 [請求書番号] の送付
お世話になっております、[あなたの名前または会社名] です。
請求書 [請求書番号] をお送りいたします。以下に請求書の詳細を記載いたします。
請求書詳細:
- 請求書番号: [請求書番号]
- 請求日: [請求日]
- 請求金額: [請求金額]
- 支払期限: [支払期限日]
支払方法:
- 銀行振込
- 支払先口座情報: [銀行名、支店名、口座番号、口座名義など]
請求書の内容に問題がなければ、指定の期限までに請求金額をお支払いいただけますようお願い申し上げます。
もし何か質問や不明点があれば、どうぞお気軽にお知らせください。お支払いに関する情報が必要な場合や、請求書の再送信が必要な場合もお気軽にご連絡ください。
請求書は添付ファイルとしてこのメールに添付しております。お手元に届きましたら、ご確認をお願いいたします。
ご協力とご支払いを心よりお待ちしております。何かご質問があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。
お取引いただき、誠にありがとうございます。
よろしくお願い申し上げます。
[あなたの名前] [あなたの連絡先情報]
この雛形をカスタマイズし、具体的な請求書情報を追加し、請求書とともに送信してください。また、支払い方法や期限などの詳細を正確に記入し、お客様にわかりやすく伝えるよう心掛けてください。
そのまま使える!という訳にはいかないですが
ここまで書いてくれるのは助かりますね!
▶︎外国語の翻訳
【質問】
以下の文を翻訳してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
This is a basic schema and can be expanded upon based on the specific needs of your online merchandise store. You might also want to consider adding tables for shipping information, promotions, and more advanced features depending on the complexity of your business requirements. Additionally, consider implementing security measures to protect sensitive customer data and use appropriate indexing for efficient data retrieval.
▶︎エクセル関数の利用サポート
【質問】
VLOOKUP関数について教えてください
VLOOKUP(Vertical Lookup)は、Microsoft Excelなどのスプレッドシートソフトウェアで利用できる非常に便利な関数の一つです。VLOOKUP関数は、特定の値を含むセルを検索し、それに関連する別のセルの値を取得するために使用されます。主にテーブル形式のデータベースやリストから情報を検索するのに役立ちます。
VLOOKUP関数は一般的に以下の構文で使用されます:
各引数の説明は以下の通りです:
lookup_value
: 検索したい値。これは通常、他のセルにある値です。table_array
: 検索を行うデータテーブル(または範囲)。これは通常、データを含むセルの範囲を指定します。このテーブルは、検索する値を含む列と、取得したい情報を含む列を含む必要があります。col_index_num
: 取得したい情報が存在する列の位置を示す数値。最初の列が1、2番目の列が2、というように続きます。range_lookup
(省略可能): 省略した場合、VLOOKUPは近似値の一致を探します。真偽値(TRUE
またはFALSE
)を指定することで、厳密な一致を要求するかどうかを指定できます。通常、FALSE
を指定して厳密な一致を求めます。
VLOOKUP関数の使用例:
FALSE
が指定されているため、厳密な一致を行います。VLOOKUP関数はデータベースの検索やデータの関連情報の抽出に非常に便利で、Excelなどのスプレッドシートソフトウェアで日常的に使用されています。
コード部分は画像のように
コピーできるようになっていて、とても便利です!
▶︎コードの記載や修正
【質問】
2月と書かれたら「冬生まれ」と表示される
プログラムを組んでください。
Pythonを使用して、2月が入力された場合に「冬生まれ」と表示されるプログラムを作成できます。以下はそのサンプルコードです:
このプログラムでは、input()
関数を使用してユーザーから月の入力を受け取り、入力が2の場合に「冬生まれ」と表示します。それ以外の場合は「冬生まれではありません」と表示します。
【ChatGPTの活用方法:プライベート編】
ここからは、プライベートで使える
ユニークな活用例です!
楽しんでくださいね。
▶︎料理のレシピ
【質問】
10分で完成するレシピを教えてください。
10分で完成する簡単なパスタ料理のレシピを紹介します。このレシピはパスタを使ったアジア風のペスト風味の料理です。以下がそのレシピです:
アジア風ペストパスタ
材料:
- スパゲッティパスタ(2人分)
- 新鮮なバジルの葉(大さじ1)
- にんにく(2片、みじん切り)
- ピーナッツ(大さじ2、刻んで)
- オリーブオイル(大さじ2)
- パルメザンチーズ(大さじ2、おろしたて)
- 塩(お好みで)
- こしょう(お好みで)
手順:
- スパゲッティパスタをパッケージの指示に従って茹で、アルデンテ(歯ごたえのある状態)に茹で上げます。茹で上がったら、湯切りして水気を切り、一旦置いておきます。
- バジルの葉、にんにく、ピーナッツをフードプロセッサーまたはミキサーにかけ、なめらかなペースト状にします。
- ペースト状にした材料にオリーブオイルを加えて、よく混ぜ合わせます。
- 茹で上げたスパゲッティに、アジア風ペストを加え、よく絡めます。
- パスタにお好みで塩とこしょうを振りかけ、最後にパルメザンチーズを散らして完成です。
このアジア風ペストパスタは簡単に作れ、おいしいアジア風の味わいが楽しめます。お好みで他の具材を追加してカスタマイズすることもできます。
▶︎小説
【質問】
下記の条件で物語を書いてください。
・主人公:30代女性
・ジャンル:ビジネス
「AIの紡ぐ物語」は
なかなか興味深いですね!
▶︎しりとり
【質問】
しりとりをしましょう。
画像の通りスムーズにしりとりをしてくれます!
試しに同じ単語「りんご」を言ってみましたが
特に突っ込まれませんでした。
が、ChatGPTが気を遣ってくれて(?)
負けてくれました。笑
▶︎人生相談
【質問】
やりたいことが分かりません。
どうしたら良いでしょうか。
ビジネスからプライベートまで
幅広く活用できるサービスですね!
【ChatGPTはビジネスからプライベートまで網羅できる!】
ChatGPTは、入力された質問に対して、人間のように対話形式でAIが答えてくれるチャットサービスです。回答精度の高さに加えて、人間同士のようなやりとりができることで話題になりました。
・日常会話
・翻訳
・要約
・文章作成
・資料の雛形作成
・プログラミング
・文章・コード添削
・表・関数作成
・リスク判断
・事実リサーチ
・演算
・URL参照
・直近の時事
・アナログ情報
・資料の雛形作成
・文章の要約
・メール作成
・外国語の翻訳
・Excel関数のサポート
・コードの記載や修正
・料理のレシピ
・小説
・しりとり
・人生相談
ChatGPTどうだった?
思ったより幅広く使えそうで
面白かったな!
これで無料なのもすごい!
だよね!
有料版はさらに幅が広がるよ。
そうなんだ!
面白そう。